雑記– category –
-
もし会社を設立するなら、会社名は『株式会社 朝』かな
-
【ちきりん氏Voicy】#1036 株式公開企業の存在意義について
-
丸麦を炊いてみました
-
自民党総裁選告知日 ~高市さんのスピーチがすごかったんだけど…~
-
個人投資に興味が出てきているけど、ハマる時にハマればいいのさ 〜ぴこ、投資に興味を持つの巻〜
-
ブログを始めて1年の記録
-
【感想】報道1930 ~突きつけられる宿痾 戦後80年の自衛隊~
-
崇拝する二人の競演(内田樹氏とちきりん氏)
-
次のキャリアとしての、FinanceかAccountingか関連
-
【感想】NHKスペシャル “1兆円”を託された男 半導体ニッポン復活への闘い
-
NHKスペシャル イーロン・マスク “アメリカ改革”の深層
-
ちきりんVoicy 『沖縄と広島&長崎の大きな違い at 戦後80年』を聞いて
-
【上野イベントレポ】パキスタンフェスティバル&国立西洋美術館で楽しむ休日
-
「ジョージ王子 英王室の新しい帝王学」~沈みゆく大国と日本を比べたくなった~
-
株式会社と国家は似ている?──統治とガバナンスの意外な共通点
-
【生成AI】Geminiがいろいろ教えてくれる
-
飲み会備忘録~飲み会後の後悔の原因は、仕事へのリスペクト欠如!?~
-
2025年7月の、朝5時の記録 〜静かな時間とジムと語学〜
-
ドラマ『ひとりで死にたい』が心に刺さった理由 ― 終活は「生き方」の話かもしれない
-
『NHKスペシャル“モノ言う株主”と日本企業 攻防の舞台裏』を見て
-
ドラマ「舟を編む」を見て感じた、言葉を大切にすることとその排他性について。
-
NotebookLMを使って、出会ってしまった「知的な相棒」
-
会社に「遠さ」を感じた私が、上司のひと言に心動かされた話
-
カリフォルニア州知事ガビン・ニューサムと、ロサンゼルス暴動の背景
-
【能楽鑑賞】道成寺@国立能楽堂
-
2025年年度初め
-
言語学習について
-
アマチュアオーケストラを聞いて
-
【トルコの絶品スイーツ】ナーギルギュルのバクラヴァを食べてみた!
-
焼肉の作法がなんとなくわかってきた今日このごろ