ドラマ陳情令にハマりすぎて、寝不足だったり生活に支障が出てきているレベルです。
我ながらすごい。朝見て、家に帰ってきて見て。
生活の活力というか癒しというか。そんなものになっているのです。
陳情令にはまった経緯
なんで、はまったんだっけ・・・
まずは、1月ころから暇だからアニメを見ようという流れがありました。そもそも、自宅でテレビを見る習慣がなかったのですが、ちきりん氏の影響でNHKだけでも録画して見るという流れもありました。
それで、アニメを見たのがバッカーノや、落語心中だったりで、アニメも面白いじゃん!となっていったわけです。そもそもアニメもそんなに見ることなかったし。しかし、そこで楽しめる素養ができたというわけですね。
で、見るアニメもなくなりつつ、年末の中国旅行で芽生えた中国語学習のためにもなるからと、中国ドラマを調べ始めたんだっけな。まずは、YouTubeでおすすめを調べたら李姉妹が紹介している「琅琊榜」がでてきたので、だらだらと見始めるもそんなにはまらず。この時の動画では、ランキング1位が陳情令でした。「これは、ブロマンスやな」って動画で紹介されているも、ブロマンスって、全く知らない言葉だった。全く知らない言葉っていうのが最近はないからなんか新鮮に感じたのを覚えているけど…
そして、琅琊榜をAmazonで見ていると、ほかの中国番組がお勧めに上がってくるようになって。
それが「魔導祖師」であったわけ。その時は、全然興味なかったけれども、中国語学習本を図書館で見たら、「魔導祖師」が絶大な人気だということがわかりました。なんだかんだ、魔導祖師が目につくようになるんですな。
そんなに人気なアニメならばと、琅琊榜を見るのをやめて魔導祖師を見始めて。
中国ドラマなんて・・・ふんふんってたかをくくって見始めたのですがね。その時はストーリーもさっぱりで。
なんとなく見ている感じで、とりあえずこなしてみている感じ。つまらなくはない、という感じか?
で、いつしか魔導祖師のオープニング曲良くないか?とふと思い始めて、YouTube musicで聞き始めたところ、なんかいもリピートして聞くようになって、そこからはまっていったのが本格的な流れなのかな…
なんと、怒涛の流れか???
ここに来るまでには、いくつかステップがあってですね・・・
①暇だったから、アニメを見始めて アニメに抵抗がなくなっていた
②落語心中のアニメを見たことから、BL アニメ作品がお勧めに上がってくるのようになった!?ここでBLが生活に入ってくる・・・
③中国旅行をきっかけとして、中国語を勉強し始める。中国ドラマという全く興味のなかった分野が可視化されるようになる
なんというか、導かれているようではないか。
中国旅行でご一緒した某女史に感謝なのかも・・・彼女が超中国フリークで、中国のことをこんなにわたしにインプットしてくれなければここまでになることはなかっただろうとも思う。
必然なのか偶然なのか。わかりませんが、いくつかの要因が重なって、わたしは陳情令にたどり着いてただいま、ドはまり中なんです。
あ~3月頭に伊東に温泉旅行行ったときには、まだ魔導祖師見てたなあ。電車のなかで、グリーン車で、スマホで魔導祖師見てたのです。そのときくらいから、曲を聴き始めて、そこからはまっていったのだ。。。
陳情令 現時点の感想
朝も夜も陳情令を見て。43話まで来ました。別にすべての話が面白いというわけではないのだけれども、中華の奥深さなのか、世界が作りこまれているからこんなにいいのかもしれないなあ。
2話で、含光君がでてきたときは、「きた~!」って感じになったし。
着物もすごくきれい。色とか、たっぷりとした衣たち。
あとは、とにかく歌、音楽が好き。
そういえば、わたしが英語に興味をもったのだって、歌からだったよな。。バックストリートボーイズとか、ディズニーとか、そういうところから。
いまや、会社をでたら、すぐにイヤホンを取り出して『忘羨』を聞きますから。
もう、会社が嫌すぎて、すぐにリセットしたいくらい。いやいや、会社生活は長くも、こんなことはなかったよ・・・会社でてすぐにイヤホンをだして音楽を聴くなんてことは。仕事に飽きているとかいやだとか、仕事に多くの時間を割かないようにしていることも、はまっている原因なのかもな。
わたしの好きな曲は・・・
①Wuji 忘羨 最初は、横笛バージョンにはまりその後、ボーカルバージョンも!
②zuì mèng qián chén 醉梦前尘
ちょいちょい、中国語で口ずさみながら・・・何度も何度も聞いている。よく飽きないねってほど聞いても、中国語を覚えるもんじゃないですね。
まずは、基礎の中国語をやっていって、そのうち歌の意味も分かるようになったりだとか、したらいいなあ。
生活への影響
まったく、ずいぶんと生活の中で時間がとられるようになってしまった・・・
まだまだ見たいものがあるし、時間がない!なんて思う。
もうずっとドラマ見てみたいとも思うし、仕事やらずにドラマ見てたいとか、そんな感じ。
ドラマ見るから仕事やっている暇なんてないわー!って言いたいくらい。
でも、なんというか、ドラマ見るから、朝に英語の勉強やっとかなきゃ、とか残業できないわって、いうへんなモチベーションにはなっているかしら?
中国俳優さん、かっこいいです。
しかし!作品を楽しみたいから、中国俳優の個人情報背景は知らずに楽しめればいいなあ。純粋に作品を楽しみ、Wei WuxianとLan Wangjiの美しさを堪能したい。俳優個人というよりも、作品を。Xiao ZhanもWang Yiboも、オールアップで時代劇衣装のほうがいい。。というのは、最初の印象がそれだから。洋服とか着ているのは見たくないね。とかね。
なんだかおかしなことになっているのですが、このドラマ、というか中国が私の生活に潤いを与えていることは間違いなし。
まずは記録に残しておく。
そうそう、部屋のレイアウトも変えたんだ。ソファがないからワークチェアーで見ていたのですが、ベッドの位置を変えて、テレビが見れるようにした。最高。。。
コメント