【感想メモ】アニメ 天官賜福

陳情令を見終わったので、アニメ天官賜福を見始めました。

アマプラ経由で契約しているアニメタイムス?か、dアニメ、で見ました。

日本語吹き替えは全く見たくなくて。日本語吹き替えのほうが検索すると出てくるのですが、オリジナル版を探して見ます。

初めはとにかく全然ストーリーがわからず。

なんのこっちゃ?な感じ。

それでも、ほぼ数日で全部見終わり、長いドラマを見ていたもんだから12話程度で完結してちょっとあっけなく。でも、よい。

今まさに連載が続いている話なんですね。

小説もあるようで、翻訳第4巻が最近、発売されたとか!

読みたくなりました。

Amazonでみてもかなり口コミあるし、そんなに話題だったんだ・・・知らなかった!!

読んでみたい、でも足元見たお値段!

小説もいつか読むんだろうな。楽しみはとっておこうか?

魔導祖師の小説も読みたいしな。大人買いかな。。?

アニメそのものというよりも、周辺情報から情報を得ている感じ。

沼っている人たちが多そう。たしかにね~

なるほどね~と。

シーズン2は、中国語版がなかったので日本語吹き替えで見る。

中国語版みたいな。

あと、シーズン1のオープニングをエンドレスで聞いている。

朝4時から仕事をしていた今週ですが、「無別」を聞きながらやっていたりして。

テーマソングのようになっている~本当に、ずっと聞いているね。。

良い曲が多い!

小説は・・・と思ってみたら、英語版kindleがあるじゃん。

日本語で買うのもいいけど、これもいいな~

ん~

それはすごく面白そう。

ペーパーバッグ買いたいけれどもな。高い!1冊3000円~4000円もするなんて、、でも、英語の勉強にもなるかしらとか。

そんな楽しみができる、中国アニメなのでした。

初めは訳も分からず見ていて、でも良いシーンとかがあり何回も何回もそのシーンをリピートして見てしまうみたいな。

このnoteとかで情報収集して。熱量すごい。

note(ノート)
天官賜福中国曲まとめ|内藤てんちょー@ちょっと中国行ってくる人 (2024年2月更新) 天官賜福はアニメがあるので、もちろんアニメのオープニング、エンディング曲があるのですが、その他にもラジオドラマ、漫画の連載記念動画やファンが作...

次は山河令見るぞ~

そういえば、高校のときは、ドラマスーパーマンに本当にはまっていたのだ!

その時を思い出す。受験勉強しなきゃとか言いながら、スーパーマン見ていたわ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

英語、登山、旅行、考えること

コメント

コメントする

目次